ジャケット撮影。
- 野佐怜奈/ReinaNosa
- 2016年7月4日
- 読了時間: 3分
こんばんは。
ついに7月突入ですね。去年熱中症になったので、
今年はこんなものを手に入れました。

さて、こんなスプレーはおいておいて…
7.20(水)リリースの野佐怜奈とブルーヴァレンタインズNEWアルバムに関して
いくつかSNSでお知らせさせていただいておりますがblogでも。
ジャケット写真が公開になりました🌙

撮影は浅草『マルベル堂』武田仁店長。
デザインは北村卓也さんです。
スタジオに入ると、ジュリー、美空ひばりさん、THE ALFEE、ピチカート・ファイヴ、ベッド・イン…!たくさんのプロマイドが!さすが歴史の深い老舗です。
ここで撮影していただけるなんて嬉しすぎます
スターのパワーを受けながら、武田さん、北村さん、ユニオン矢島さんと、
撮影は順調に進行しました。楽しかった*

ちなみに私の持っている透明なレコードは北村さん私物のレア盤で、持つ手が震えました笑。。
アルバムブックレットもとても素敵な仕上がり。
衣装によって背景も違ってカラフルで見ていて楽しいです
歌詞と写真、ぜひ両方楽しんでくださいね!
さてそんなNEWアルバム"Once in a blue moon"の曲紹介を少しずつ。
❶「チャイナブルー」 エキゾチックな雰囲気と8ビートの疾走感が気持ち良い
センチメンタルな夏ナンバー🌴初演は単独公演vol.01 RECはブルーヴァレンタインズオリジナルメンバー、
ゲストkey.おおくぼけい。mixはTOM。 PS4「LET IT DIE」公式参加曲です🍸
❷ロマンティック今夜 終電間際の男と女のせめぎ合いをジャズファンクで。 1stアルバム収録「恋のスクランブル交差点」に次ぐ、
作曲イーガルさんによる「男と女の三部作」の二作目。 イリシット・ツボイさんによる2ndアルバム版mixです! レコードストアデイ2015リリース作品。
❸あいのロストアンドファウンド ロストアンド〜は「落し物保管所」という意味。
ブルーヴァレンタインズで初めて作詞した作品です。
淡々と繰り返されるベースフレーズにギターのワウが効いてます。
レコードストアデイ2015「ロマンティック今夜」B面。
ツボイさんによるアルバムver.は必聴です*
全10曲です!続く!
そして特典情報です。
他店舗でも別の特典がつく予定ですが、
まずはディスクユニオン特典が発表になりました。
🎁ディスクユニオン特典 野佐怜奈「ナレーションレコードCD-R」 弘田三枝子さんが語りをしたアルバム『ミッドナイトヱビス』監修の
編集者/写真家、都築響一さんによるムードたっぷりのナレーション原稿での野佐怜奈のお喋り、
そしてイーガルさん書き下ろし楽曲「Once in a blue moon」を収録。
※今日の今日歌をレコーディングしました。 ※ナレーションレコードとは、、
60~70年代の冒頭や曲間に語りを収録した謎のレコード
🎁ちなみに‥
ディスクユニオン新宿日本のロック・インディーズ館、
または発売日7.20のdues新宿入口でお買い上げ頂くと‥
野佐怜奈とブルーヴァレンタインズ『Once in a blue moon』発売記念イベント参加券
も差し上げます♪
今回はスペシャルゲストBa.にSCOOBIE DO(http://www.scoobie-do.com)
ナガイケジョーさんをお迎えしてのミニライブをお届けします。
ジョーさんには、2ndアルバム収録の「コスモポリタン」「教えろ」
のレコーディングに参加して頂きました!!必聴です
💙2016年7月20日(水)
「Once in a blue moon 発売記念ミニライブ!!」
開催場所:dues新宿
開場:19:30 開演:20:00
出演:野佐怜奈とブルーヴァレンタインズ Vo.野佐怜奈 Gt.菊池ともか Ds.なかじまはじめ ゲストKey.イーガル ゲストBa.ナガイケジョー(SCOOBIE DO)
【👀】 色々詳細はディスクユニオンサイトもcheck☆ http://diskunion.net/sp/jp/news/article/2/59747?dss_mode=sp
ではではまたwifiの調子が良いときに。。

いい夢みろよ*
Hozzászólások